2023年06月10日(土)

三水会2014年9月講演録:鈴木一男さん

正面 RIMG5351
■講演テーマ:「ガンバル、85歳の国際交流活動」        ―NGO・ワンワールド・ワンピープル協会の社会貢献活動に邁進― ■講 師 鈴木一男(すずきかずお)さん ('52年文学部新聞科卒)      NGO ワンワールド・ワンピープル協会(OWOP) 会長 ■日 時 2014年9月17日(水) 18:30~20:30 ■場 所 ソフィアンズクラブ   ■参加者:20名 ※NGO …»の続きを読む

ソフィアンの書いた本_会報68号

eigokyouiku_torikai
■英語教育論争から考える 鳥飼玖美子著(1969外西・第20回コムソフィア賞受賞) みすず書房刊 2014年8月8日発行、2,700円+税 英語教育論争から考える鳥飼 玖美子 みすず書房 2014-08-09売り上げランキング : 133743Amazonで詳しく見る by G-Tools  「日本の英語教育の歴史は、批判を受けての”抜本改革”提言の歴史である」著者は冒頭をこう述べて …»の続きを読む

第24回(2014年度)「コムソフィア賞」受賞者 師岡文男さん記念講演(講演録)

第24回コムソフィア授賞式安田1
第24回コムソフィア賞授賞式 特別講演会 「国際スポーツ界で活動する力を育んでくれた上智大学」 登壇者:師岡文男さん(1976文史卒 上智大学文学部教授・保健体育研究室室長) 日時:2014年6月28日(土)13:30~17:00(特別講演は14:30-16:00) 場所:JR四ツ谷駅前・主婦会館プラザエフ地下2階、多目的スペース・クラルテ 2014年度の「第24回コムソフィア賞授賞 …»の続きを読む

【手記】聖地イスラエルへの旅行記:加藤春一

聖墳墓教会israel0238-430x287
聖地イスラエルへの旅行記 2015年2月4日 加藤 春一('68経経)(東京エグゼクテイブ・サーチ株式会社) ■はじめに: 今迄の人生で、幸運にも世界5大陸、55か国を訪問出来た。 今回55か国目が念願のイスラエルであった。 何故念願であったのか、いくつか理由を挙げたい。 1.カトリック信者としての聖地であること。 2.昔、商社時代、資源やエネルギーに関わり、以下 …»の続きを読む