2023年06月10日(土)

三水会 2015年7月講演録: 小田靖忠さん(’66文新)

㈰正面 RIMG16028
■講演テーマ: 「海外ファッション・ブランドとグローバルビジネス」~バブルから現在 ■日時: 2015年7月15日(水) 18:30~21:00 ■場所:ソフィアンズ・クラブ ■講師: 小田靖忠(おだやすただ)さん(1966年文学部新聞学科卒)    セント・ジョン株式会社 元代表取締役 ■参加者数:30名 <プロフィール>  卒業後広告代理店「マッキャン・エリクソン博報堂」に入 …»の続きを読む

2016年度(第25回)「コムソフィア賞」候補者募集!

マスコミ・ソフィア会は「コムソフィア賞」を設け、母校の発展とともに各界で活躍する優れたソフィアンを顕彰してきました。昨年は「上智大学戦没者追悼ミサ」への協力および会場での写真展の実施を優先し、例年の「コムソフィア賞受賞式」を中止したため、今回が第25回目の記念すべき授賞式となり、これを多くの方が集まる「オールソフィアンの集い」(2016年5月29日)の会場で行うよう計画しています。 「コムソ …»の続きを読む

三水会 2015年6月講演録: 竹之内祥子さん(’78文英)

正面写真RIMG15602
■講演テーマ: 新しいまちの暮らし方を目指す;生活をシェア(分かちあう)する思想の実践 ―「okatteにしおぎ」スタート― ■日時: 2015年6月17日(水) 18:30~21:00 ■場所:ソフィアンズ・クラブ ■講師: 竹之内祥子(たけのうちさちこ)さん(78年文学部英文学科卒)    (株)コンヴィヴィアリテ 代表取締役    (株)シナリオワーク 代表取締役  ■参加者数 …»の続きを読む

欧州は再び「壁」をつくるのか 「難民危機」と「テロ」との戦い

charlie
欧州は再び「壁」をつくるのか 「難民危機」と「テロ」との戦い (2015/11/24) 最首公司(1956文新)  「ベルリンの壁」が取り壊されて、この11月9日で満26年になる。その8日ほど前の11月1日、壁取り壊しのきっかけ作ったジャボスキー・ギュンター氏がベルリン市内で86歳の生涯を閉じた。  1989年11月9日、東ドイツ共産党政治局員で報道担当だった同氏が、党が決定した「西 …»の続きを読む