2023年03月25日(土)

三水会 2016年01月講演録:遠藤大介氏(’01比文)

㈰正面RIMG20478
■講演テーマ:「日本の航空権益と航空界の新しいトレンド」―航空会社にとって発着枠の重要性― ■日 時: 2016年1月20日(水) 18:30~20:45 ■場 所: ソフィアンズ・クラブ ■講 師: 遠藤大介さん(2001年比較文化学部卒) ■参加者数:20名 ※この講演録は当日の同録音声から主要な箇所を文章に書き起こし加筆・修正したものです。 <遠藤大介(えんどうだいす …»の続きを読む

3.11福島原発事故による放射能汚染除去の実態

写真1P6159865
3.11福島原発事故による放射能汚染除去の実態 ~栃木県大田原市の場合~ 原発から108キロ離れた我が家の「除染」 木村英夫(46年経経卒) 女子栄養大学生涯学習講師 2014年5月に書き上げた原稿ですが、ある事情でお蔵入りにしておりました。しかし今年2016年5月11日付けの報道『給食のタケノコご飯から基準超のセシウム 宇都宮の小学校』を知って、放射能問題は厄介なものと改めて認 …»の続きを読む

【速報】第29回マスコミ・ソフィア会総会・第25回コムソフィア賞授賞式

jusyo0
日時:2016年5月29日(日)12:00~16:00 場所:上智大学四ツ谷キャンパス内:2号館 401、402号教室 5月29日(日)12時00分より「第29回マスコミ・ソフィア会総会」と「第25回コムソフィア賞授賞式」が、「オールソフィアンの集い」で賑わう母校四谷キャンパスの2号館4階の401号、402号教室にて、会員約100名余の参加の下開催されました。 この日の上智大学正門 …»の続きを読む