いよいよ5月28(日)は学生と卒業生が集うオールソフィアンズフェスティバル2017が開催されます。会場内ではさまざまな催し物や卒業生を祝う金銀銅祝も例年通り行われます。オールソフィアンズフェスティバルの詳細は(http://www.sophiakai.gr.jp/~asf2017/)をご参考下さい。
◆第26回(2017年度)コムソフィア賞受賞記念講演会
母校の発展とともに各界で活躍する優れたソフィアンを顕彰する「コムソフィア賞」授賞式ならびに記念講演会が、今年もオールソフィアンズフェスティバル会場内で行われます。
会場:上智大学四ツ谷キャンパス 2号館401号室(総会・懇親会402号室)
第26回コムソフィア賞受賞者:澤田康彦さん(1982外仏)
澤田康彦さんは現在「暮しの手帖」編集長。卒業後、平凡出版(現・マガジンハウス)入社。「BRUTUS」「Tarzan」などの編集にかかわり「平凡パンチ」「ポパイ」の卒業世代に大いに刺激を与えた。一方、椎名誠さんの映画「ガクの冒険」のプロデュース、関連エッセイ本の執筆など多方面での仕事を積みね2010年退社。
その後、フリー編集者となり2015年「暮しの手帖」社に招かれ編集長に就任。70年続くブランドの“暮し第一の誠実な雑誌作り”を継承しつつも、就任翌年発行の83号では新しい企画を立ち上げ評判を呼びました。
伝統を守りながらも新しい感覚を取り入れる姿勢と長年出版界での活動が評価された。これからも雑誌文化の先端で意欲的な活動を期待することで第26回「コムソフィア賞」が贈られます。
日時:2017年5月28日(日)
12:30:開場
13:00:総会と授賞式(2号館402号室)
13:45:「コムソフィア賞」受賞者記念講演(2号館401号室)
「「暮し」のつくりかた」:澤田康彦さん(1982外仏)
14:40:上出義樹さん時局講演会(2号館401号室)
15:30:懇親会(2号館402号室)
16:30:校歌斉唱&閉会予定
※懇親会参加費:2,000円 学生:500円
また今回は受賞者講演会のほか、元北海道新聞社記者の上出義樹さん(2016院新聞学専攻)による時局講演会「「報道の自主規制」~メディアを蝕む不都合な真実~」も同時開催されます。
みなさんお誘い合わせの上ぜひご参加下さい。
なお、これまでの受賞者一覧は下記よりご確認いただけます。
<コムソフィア賞受賞者一覧>
http://cumsophia.jp/賞の歩み/