今年は、「オールソフィアンズフェスティバル(ASF)に合わせてのマスコミ・ソフィア会33回総会と懇親会、新企画ASF共催「ソフィア寄席(紀尾井寄席改め)」の開催が決定。
また新年度企画として「ルーメル神父の広島被爆体験を語り継ぐ会」との共催事業などについても決定。詳しくは、間もなく発信されるソファアンズナウ、ソフィア会ニュース、マスコミ・ソフィア会のサイトなどでご確認の上、みなさんのご参加をお待ちします。
特に総会については、昨年から会の活動をご理解頂くために常任幹事会の報告を差し上げておりますので、この機会に会員の皆様のご意見などを伺うことが出来れば嬉しいです。5月26日日曜日、総会や落語会の他にも楽しそうな催事がありますので、この機会に懐かしい顔に会えるかも知れませんし・・・どうぞ、オールソフィアンホームカミングデーにお出かけください。(なお、昨年ASFにて開催しました「第28回コムソフィア賞」受賞式および受賞者講演会については7月16日(火)に行います。詳しくは後日お知らせします)
総会およびソフィア寄席、懇親会について
日時:2019年5月26日(日)
場所:上智大学四谷キャンパス内
11時~12時 第32回総会(2号館402教室)
13時~15時「ソフィア寄席」ソフィアン真打による高座(13号館・元福田家・紀尾井亭)
15時半~懇親会 (2号館402教室:総会と同じ会場)
※ソフィア寄席出演者
前座:三遊亭あら馬
ゲスト:古今亭今輔
笑福亭里光
主任:三遊亭とん馬(榊原徹也1986外西)
参加申し込みは夫々について 氏名、卒年、卒学部、明記の上 info@cumsophia.jp(このメールの返信)又はcumsophia@sophiakai.gr.jp 宛までお送りください。
久しぶりのキャンパス巡りも兼ねて是非、ご参加ください。
費用は寄席の木戸銭2000円、懇親会費1000円です。