2023年09月24日(日)

『第31回コムソフィア賞』の候補者推薦の受付開始

『第31回コムソフィア賞』の候補者推薦の受付が始まりました。 選考基準は上智大学の関係者(学部、院の卒業生、教職員、在校生)で (1)国際社会、地域社会に貢献した優れた人物、 (2)国際報道、日本紹介に優れた業績を挙げた人物、 (3)マスコミおよび各種メディアに貢献した人物 のいずれかです。 本賞は、ソフィア会とマスコミ・ソフィア会が共催するものです。 なお、これまでの受賞者は賞 …»の続きを読む

「大人の社会見学」7月開催のお知らせ

 コロナウイルス感染について「常態化」への転換に関する意見が聞かれるようになってきた昨今ですが、まだまだ油断は大敵です。マスク、手洗い、接触回避は日々の生活の必須条件です。  さて、本会のホームページなどを通じて延期のお知らせをしていました「大人の社会見学・縄文を知り尽くす」の企画について、5月の常任幹事会で実施の決定をしました。  7月2日(土曜日)の「日帰りツアー」といたします。千葉・佐倉 …»の続きを読む

マスコミ・ソフィア会常任幹事会だより 2022年05月号

マスコミ・ソフィア会会員の皆さま:  5月の「常任幹事だより」は小原るみ子(1972文社)が担当いたします。  「忙しいという字は、こころが亡びると書くので使いたくない」これは、作詞作曲家として活躍された新井満さん(1970法法)が、「お忙しいでしょう!」という問いかけに笑いながら返された言葉だと、知人から聞きました。第18回コムソフィア賞を受賞された新井さんは、昨年末お亡くなりになるまで …»の続きを読む