会員の皆さん「選挙の年」となりました。統一地方選挙はさておき、無風の三年も残り少なくなってくると霞が関界隈も様々な情報や憶測が飛び交うようになります。いつになると庶民が納得できる政治が実現するのでしょうか。

 安全運転の岸田政権はウクライナ突撃訪問やG7サミットで得点稼ぎに躍起になっていますが、マスコミ人としては高市大臣の「放送法」問題が大いに気がかりです。

 霞が関はさておき、WBC侍ジャパンはさわやかな感動を国内外にもたらせてくれました。舞台がフロリダに移ってからは、サヨナラあり逆点ありでヒヤヒヤ・ドキドキの毎日でしたね。2個目の金メダルを獲得したダルビッシュは3年後も・・・と心強い宣言をしていました。

 私事で恐縮ですが、思うところあって3月に18歳まで育った四国・高知に「帰郷」しました。遠方からの活動となりますが、時代に合わせてWebやZoomを使うなどして会の運営には支障のないよう安全運転で精いっぱい努力いたします。みなさんのご協力を心からお願い申し上げます。

 本年度は従来通りコムソフィア賞の選定や年2回の会報「コムソフィア」の発行、AFSでのソフィア寄席、大人の社会見学、クリスマス講演会などの開催のほか、ルーメル神父の会の活動などを支援する計画です。

 最後に決まり文句で申し訳ありませんが、会の運営維持のため皆さんの会費の納入を今一度お願いいたします。よろしくお願いいたします。

2023.04.07
マスコミ・ソフィア会 会長
山本 明夫(1971文新)

yamamotoakio640x480