マスコミ・ソフィア会会員の皆さま:
細長い日本列島を、サクラからツツジ、フジと「花の季節」が進んでいます。東北・北海道からは、まだ雪降りのニュースも届いています。四季を眺めることができるのも大和民族の恵まれた感性の源でしょうか。
さて、先月もお伝えしましたが、来月(5月)開催の「オール・ソフィアンズ・フェスティバル(ASF)」も1か月余りに近づきました。本会主催の恒例「ソフィア寄席」も開催の準備が着々と進んでいます。メインは文学部新聞学科卒業で落語真打の入船亭扇治師匠による高座です。また今回はスペシャルゲストして、マジシャンのカズ・カタヤマさんの手芸・話芸も用意しています。みなさんのご来場を、こころからお待ちしています。
扇治師匠自らの手によるチラシが出来上がりましたのでご覧ください。また混雑を避けるため昨年同様、先着60人の事前の申込み制とさせていただきます。観覧ご希望の方は、 info@cumsophia.jp までご連絡ください。お待ちしています。
2023.04.15
マスコミ・ソフィア会 会長
山本 明夫(1971文新)
『2023年ソフィア寄席』(オールソフィアンズフェスティバル2023会場内)
☆日時:2023年5月28日(日)
開場:午後0時30分
開演:午後1時〜3時(予定)
☆出演:カズ・カタヤマ(マジックショー)、入船亭 扇治(落語)
☆会場:上智大学13号館(旧福田家)紀尾井亭2階「葵の間」
☆木戸銭:3000円以上
☆事前予約の申込先:info@cumsophia.jp(先着60名様)
入船亭扇治プロフィール
☆上智大学新聞学科出身。司書資格を持つ噺家。しっかりした古典の基礎のもとに、独自の新作落語も創作。得意ネタは出身地に因んだ『ねずみ』『竹の水仙』などの左甚五郎もの。師匠九代目扇橋ゆずりの『道具や』『穴どろ』などの滑稽噺。
☆受賞歴:国立演芸場花形演芸会銀賞・NHK新人演芸コンクール入賞・林家彦六賞
☆10年以上に渡り文化講座『NHK学園』の講師を担当。綿密な研究に基づく江戸のトリビアを、月に1回ユーモラスに講義している。
カズ・カタヤマプロフィール
☆音楽に乗せてのスタイリッシュな演技と柔らかいコミカルな語りで観客を魅了するベテランマジシャン。道具に頼らず手技を駆使してのスライハンドマジックには定評がある。
☆受賞歴:国内最大のコンベンション『国際マジックシンポジウム』総合優勝・マジック界の直木賞といわれる『厚川昌男賞』など受賞。
☆大学のデザイン科出身の特技を活かし、イラストレーターとしても活躍。わかりやすいマジックの解説の著作もあり。
![]() |
![]() |
カズ・カタヤマ | 入船亭扇治 |