2023年06月10日(土)

三水会 2018年09月講演録:我謝京子(がしゃきょうこ)さん(’87年外国語学部スペイン語学科卒)

我謝さん1
ここでは、マスコミ・ソフィア会との会員同士の交流も深い「三水会」の講演録をお伝えします。 今回はマスコミ・ソフィア会会員でNYから様々なメディアで情報を発信している我謝京子さん(第22回(2012年)コムソフィア賞受賞)が自主制作した短編映画を中心に講演会が行われました。とても興味深い我謝さんの活動と内容の映画のお話でしたので、参加できなかった当会会員の皆様にもお伝え致したく山田洋子が要約でご紹 …»の続きを読む

三水会 2018年03月講演録:菅沼尚宏(すがぬまたかひろ)さん(’89年経済学部経済学科卒)

1_菅沼氏IMG_8793
■講演テーマ:アユカワタカヲ、不動産投資業界のカリスマ講師が教える!人生を変える不動産投資の方法 ■日 時: 2018年03月20日(火) 18:30〜20:30 ■場 所: ソフィアンズ・クラブ ■講 師: 菅沼尚宏(すがぬまたかひろ)さん(’89年経済学部経済学科卒) 株式会社タカプランニングジャパン 代表取締役 ■参加者数:30名 ※この講演録は当日の同録音声から主要な箇所を …»の続きを読む

LED夜景がはえる赤坂の夜・恒例の三水会懇親忘年会開催

2016bonen_sansuikai2
12月の三水会は、恒例の懇親忘年会で久しぶりに出席したメンバーや現役学生さんも交え(参加者26名) 和やかな雰囲気で東京赤坂の台湾料理店「点心 新葡苑」で、去る14日(水・19時)開催されました。 会にはマスコミ・ソフィア会からも磯浦康二会長を始め数名が参加して楽しい会でした。 ▼大きな時代の流れの節目 ― 今年2016年 懇親忘年会は、三水会黒水幹事の挨拶で始まりました。 …»の続きを読む

三水会 2016年03月講演録:木村和美氏(’74年外英)

%e3%88%b0%e6%ad%a3%e9%9d%a2rimg20942
■講演テーマ:「英語コミュニケーションのカギ:ポジティブ・イングリッシュの効用」 ■日 時:2016年3月16日(水) 18:30~21:00 ■場 所:ソフィアンズクラブ ■講 師:木村 和美(きむらかずみ)さん('74年外国語学部英語学科卒)     東京外国語大学英語講師 ■参加者数 30名 <木村 和美(きむらかずみ)さんプロフィール> ’74年卒業、三菱総合 …»の続きを読む

三水会 2016年02月講演録:鳥居正男氏(’75年国経修)

10-%e6%ad%a3%e9%9d%a2rimg20879
■講演テーマ:日本の医薬品業界の抱える課題とグローバル環境での経営 ■日 時:2016年2月17日(水) 18:30~21:00 ■場 所:ソフィアンズクラブ ■講 師:鳥居 正男(とりいまさお)さん('75年国際学部経営学修士課程卒)     前ベーリンガーインゲルハイムジャパン株式会社代表取締役社長 ■参加者数 38名      <鳥居 正男(とりいまさお)さん プロフィール> …»の続きを読む