2023年03月25日(土)

マスコミ・ソフィア会常任幹事会だより 2023年02月号

mogami02
 今月の「幹事会だより」は、最上龍平(1977年文新)が担当します。昨年からマスコミ・ソフィア会の常任幹事を担当させていただいています。 「音が聴こえた本」  「じいじ、えっ?この本を読んでいないの? すごい面白いから読んでみて」。1月末、中学3年の孫娘が電話の向こうから、そう言うではありませんか。それは高校入試を控え、模試の国語で問題に出たという、宮下奈都さん著『羊と鋼の森』(文藝春 …»の続きを読む

「大人の社会見学・縄文を知り尽くす」のご報告です。

大人の社会見学_縄文を知り尽くす220702
マスコミ・ソフィア会会員の皆さま:  マスコミ・ソフィア会「大人の社会見学・縄文を知り尽くす」のご報告です。  異例の超短期間の梅雨が明けて連日酷暑が続きました。それに追い打ちをかけるかのように台風4号が西から東に横断という“異常気象”です。この夏は電力不足も心配されて「どうなることやら」。コロナやウクライナなど気になることも多く「なんとか平穏に過ごせれば・・・」と、願うばかりです。 …»の続きを読む

「放送人の会:第21回放送人の会・土井裕泰(のぶひろ)編」参加者募集

放送人イベント土井さん191104
マスコミ・ソフィア会会員の皆さま: 村田亨です。小生が参加している「放送人の会」が主催する公開セミナー2019「放送人の世界」が12月8日(日)に上智大学中央図書館9F(L-911)で行われますので、ご案内申し上げます。(上智大学メディア・ジャーナリズム研究所との共催です) 「放送人の会」は民放キー局、地方局、NHKのテレビラジオの制作者の卒業生、現役の皆さんで1997年に創設された会 …»の続きを読む

ローマ教皇フランシスコ来日記念「ルーメル神父DVD鑑賞会」や「原爆絵画展」を開催

ルーメル神父433x512
●ローマ教皇フランシスコ来日記念● ルーメル先生からの遺言“核廃絶を” 「ルーメル神父DVD鑑賞会&講演会」と「広島被爆者救済の記憶と原爆絵画展」を開催 核による破局が現実味を帯びている今、改めて一人でも多く世界の人々に伝えてゆくことが 大切だと考え、私たちマスコミ・ソフィア会の有志を中心に「ルーメル神父の広島被爆体験を語りつぐ会」を立ち上げました。 ルーメル神父 …»の続きを読む

鎮守の森のプロジェクト by 枝川葉子

枝川さん
ASFの学生35名も参加した 「鎮守の森のプロジェクト」岩手県山田町植樹祭  2011年3月11日の東日本大震災の数か月後に、細川護煕先輩(元首相)が立ち上げた「「瓦礫を活かす 森の長城プロジェクト」に、個人で植樹のボランティアに参加したり、広報用パンフレットの中国語訳で上智の中国人留学生と関わっていました。その後2013年2月に「ソフィア・森の長城プロジェクト」(会長・柳本信一郎:63経 …»の続きを読む