2023年12月08日(金)

クリスマス講演会とパーティーのご案内

富士山の頂が白くなったり褐色に戻ったりと、相変わらずの気まぐれ気候が続いています。が、着実に冬が近づいています。コロナだけでなくインフルエンザも拡がっています。マスクを手元にお忘れなく健康にお過ごしください。  さて、マスコミ・ソフィア会の冬恒例となった表記(クリスマス講演会とパーティー)の予定が決まりましたのでご案内いたします。講演会は去年に好評だった映画企画「寅さん」から「クロサワ」までの第 …»の続きを読む

第32回コムソフィア賞授賞者 今野敏さん(1979文新)に選定

コムソフィア賞選考委員会は、ソフィア会とマスコミ・ソフィア会が共催(上智大学後援)する第32回コムソフィア賞を、小説家の今野敏さん(1979文新)に選定しました。 今野敏さんは、新聞学科在学中の1978年に「怪物が街にやってくる」で問題小説新人賞を受賞し、作家としてデビューされました。大学卒業後はレコード会社勤務を経て執筆活動に専念し、ミステリーから警察、伝奇、格闘小説まで幅広く活躍されてい …»の続きを読む

定期幹事会報告(23年10月)

 北からの冠雪の便りが南下を急いでいます。あの酷暑・猛暑(あれ・・・)もすっかり過去のことになってしまいました。冬への準備が急がれます。  10月13日の常任幹事会で32回の「コムソフィア賞」授賞者を承認いたしました。当初は春に決定を予定していましたがソフィア会との調整に時間がかかり遅くなりました。お詫びいたします。授賞者名や授賞式日程、記念講演については、後日お知らせいたします。  また、常任 …»の続きを読む

第3回ルーメル神父の広島被爆体験を語りつぐ会展

第3回ルーメル神父の広島被爆体験を語りつぐ会展10月14日(水)聖イグナチオ教会信徒会館ヨセフホールで開催  ルーメル神父の広島被爆体験を語りつぐ会は、2019年10月ローマ教皇フランシスコ来日に合わせ「第1回イエズス会神父広島被爆者救済の記憶と原爆絵画展」を開催、第2回展は、2022年11月「世界平和への祈りの週間」を開催しました。今、世界は核危機に直面しています。核廃絶の道は益々険しく …»の続きを読む

石澤良昭先生のコラムの連載が読売新聞で始まります

マスコミ・ソフィア会の皆さま: <石澤良昭先生のコラムの連載が読売新聞で始まります> 急ぎのご連絡をさせていただきます。本会の「コムソフィア賞」受賞者で上智大学の学長を務められた石澤良昭さんが、9月18日から『読売新聞』朝刊掲載のコラム「時代の証言者」で32回にわたって寄稿されます。会員のみなさまには是非、ご一読いただきたいと思います。内容は添付資料にありますように、J.ピタウ先生が始められた …»の続きを読む