マスコミ・ソフィア会会員の皆さま
マスコミ・ソフィア会の新たな挑戦!
12月16日開催:いまどきのAI活用講座開催!
12月16日開催:いまどきのAI活用講座開催!
7月の幹事会だよりの記事でも反響が多かった「いまどきのAI活用」についてセミナーを開催します。
「使ってみたものの、期待したほどの効果がない」 「ネットで調べても断片的な情報ばかりで、モヤモヤが残る」 「いかがなものか」で終わらせない! AI活用、そのモヤモヤ、スッキリ解消しませんか?
実際に手を動かし、AI活用の「コツ」を体験しながら楽しく身に着けていきます。時代の変化を敏感に捉え、身近な仲間と一緒に最新の技術を楽しく体験します。「AIなんて難しそう…」と敬遠していた方こそ、ぜひ一度試してみるきっかけに。多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
【このセミナーでスッキリ解消できること】
* なぜか上手くいかない… その原因と具体的な改善策
* 「こんな時どうする?」 個別の疑問や悩みを講師に直接質問
* 明日から使える! AI活用の「コツ」と「鉄則」
【セミナー概要】
– 日時:2025年12月16日(火)19:00〜21:00(受付開始18:30)
– 講師:土屋夏彦氏(1980理電)※プロフィールはチラシをご参考ください
– 会場:上智大学ソフィアンズクラブ会議室(ソフィアタワー6号館6階)
– 形式:スクール形式(90分、途中休憩あり)
 *インターネット接続できるパソコンまたはモバイル端末持参
– 定員:先着50名
– 参加費:1,000円
– 対象:上智大学ソフィア会会員・ご家族・ご友人
      AIに興味はあるが何から始めてよいかわからない初心者の方
      最新技術を学び直し、仕事や日常に活かしたい方
– お申し込み
 担当は、小原
 お申込:卒業年・卒業学部・学科・氏名、下記アンケート回答を書いて下記アドレスまで
	マスコミ・ソフィア会 :contact@cumsophia.jp
※詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
チラシ(画像をクリック)

2025年11月01日
マスコミ・ソフィア会常任幹事・事務局次長
小原るみ子(1972文社)
【参加者用事前アンケート】
当日の講義の中で皆様のご希望に添えるよう、事前に現在の状況やご要望をお聞かせ
ください。
| 1. AIのどんなことが知りたいですか – しらべもののやりかた – 文書作成 – 画像作成 – プロンプトの書き方 – その他(何かあれば書いてください) 2. どのAIを使ったことがあるか – ほとんど使ったことはない – chatGPT – Perplexity – Claude – Gemini – Copilot – その他 3. 当日紙のテキストがあったほうがいいか – ほしい – データで欲しい – なくてよい – その他(何かあれば書いてください) 4. 当日パソコンやタブレット、スマホが使えるか – なにも使えない – パソコンを使う – タブレットを使う – スマホを使う 5. その他なにか事前に聞きたいことがあればどうぞ | 
以上
 Cumsophia Online
Cumsophia Online

